ふるさとのように、
心ほどける場所。
				名古屋から車で1時間ほど、
				フェリーに乗って、約10分。
				1時間ちょっとで行けるって
				意外と知られていないかも?
				島のとびきりは「自然あそび」
				ウミガメがくる美しいビーチで
				さぁ、ドラマチック体験を!
				
美しいビーチ。そのヒミツは…
2011年、サンサンビーチに、
				ウミガメが産卵にやってきました。
				「あそぶだけではなく、まもる活動もしよう」。
				島の子どもたちが声をあげて、
				海の清掃活動をスタート。
				篠島のビーチは、
				さらに美しく保たれるようになりました。
				これが私たち“Life Below Water”の
				想いであり、原点です。
体験した人の声
- 
						  Y.Wさん 家族でめいっぱい遊んで楽しんだ2日間でした。子どもたちに自然の遊びを体験させてあげられたことが一番よかったです。シーグラス拾いで持ち帰った貝をみて、帰宅後も島を思い出しています。 
- 
						  M.Yさん タコ掴みが子どもたちに大変好評でした。最初こそ怖がっていたものの、触れた!と達成感もあったようです。水族館では味わえない、島ならではのアクティビティでした。 
- 
						  M.Wさん 海に入って海鮮をいただいて…の繰り返しではなく、SUPや釣りなど普段できない体験は、親も楽しめてとても有意義だった。特に一般的に知られていないウミホタルは、子どもたちが大喜びだった。 
ご予約状況
カレンダー
篠島の紹介
三河湾に浮かぶ離島、篠島(しのじま)。日間賀島・佐久島とあわせて、“三河湾三島”とも呼ばれています。800m続く美しい砂浜をはじめ、とらふぐやしらすでも名を馳せています。


伊勢神宮との縁が深く、その歴史は日本書紀にまでさかのぼります。篠島の鯛を、天皇のご一行がことのほか喜ばれたとのこと。以来、千年以上に渡って、島でとれた鯛を対岸の伊勢神宮内宮へ献上しています。式年遷宮の古材が下賜されて、造営遷宮するのも古来よりの習わしです。名古屋からほど近いのに、自然豊かで、特別な島。海あそびは、ぜひ篠島で。
















 アクティビティを予約する
アクティビティを予約する 
							 
						

 
							